未経験からでもWEBエンジニアになれるブログ(さぼり気味)

可能な限り楽して生きていきたい。好きなものだけ食べて痩せたい。控えめに行っても玉の輿乗りたい。ほんとはプライベートブログにしたい。何もしてないのに尊敬されたい。家から出たくない。

web解析-googleアナリティクスで知る検索ワード対策

 

帰りにワイン飲みに行く話はもういいよ、先生

 

 

 

 

サイトに流入するきっかけとなる検索ワードを知る

 

これはアナリティクスの中でも人気らしい(?)項目です。

 

 

集客の分類になります。

 


昔は堂々と載ってたらしいんですが、
今は隠す傾向にあるらしく、、、

 

 

少し前に、検索ワードがプライバシーにかかわるとして、市民運動が起こったらしく、
googleやyahooでは、99%の検索ワードが非公開になっています。

 

 

googleサーチコンソールや視聴率サイトを使えばある程度わかるんですけども。

 

www.google.com

 

あんまりこれの使い方はわかりません。

 

 

 

で、話を戻しまして、

 


検索ワードは

 


集客>キャンペーン

 

 

ここから見つけてきましょう。

 

 

 

検索ワードを知る 

 

 


オーガニック検索キーワードで、検索エンジンに入れられたキーワードを知ることができます。

 

 

 

このキーワード検索で便利なのが、「前年同月比較」

この1年間でどんなキーワードが減っているのかを調べられます。

 

 


このキーワード、重要度を理解しておかないと、SEO対策もうまくいきません。

 

 

 

たとえば、ネットショップ運営をしている人がいて、
最近の検索キーワードについて解析しているとします。

 

 

 

少し話は脱線しますが、

 

「とは」検索

 

要するに意味検索

 

 

この「とは」検索とは、意味を調べる検索なので、購入意思はあんまり関係ない人が多いんですね。


ショップ運営の人からすると、あんまり嬉しい検索訪問ではないんですね。

 

 

でも訪問には変わりないですから、セッション数にはつながるんでけど、

 


最近はgoogleが検索の1発目で答えてしまうので、HPの存在価値について少し考えさせられることがありますが、、、

 

 

 

話を戻して。

 


ショップ運営をしている人からすると、
検索されて嬉しいワードはたとえば以下のとおり。

 

 

○サイト名
○ブランド名
○会社名
○サービス名
○店名
○商品名

 

 

これらを総称して、


ブランドワード

 

もしくは、

 

指名ワード


といいます。

 

 

これはね~~検索数減ったらまじへこむと思うよ

増えたら歓喜の舞やけどね

 


最近はユーザーの選択の価値がめまぐるしく変わってきているらしく、

 

たとえば

 

届くのが早い
品質がいい
安い
国内産
ブランドはこれがいい

 


このどれを取るかによって、検索ワードは違います。

 

届くのが早いのがいい人はアマゾンや楽天

安いのがいい人はフリマサイトなど

ブランドにこだわる人はブランドサイト指名

 

 

どこに重点を置いて伸ばしていくのか、SEO対策していくのか。

 

 

今の私には難しい話ですが、

 

 

予備知識としては大切な分野だと思いました。(小並感)