未経験からでもWEBエンジニアになれるブログ(さぼり気味)

可能な限り楽して生きていきたい。好きなものだけ食べて痩せたい。控えめに行っても玉の輿乗りたい。ほんとはプライベートブログにしたい。何もしてないのに尊敬されたい。家から出たくない。

web解析-googleアナリティクス ユーザーサマリの7つの項目をめっちゃ簡単に解説してみた

 

 

前回のページでざっくり概要を書きました

 

 

今回はその中でも一番良く使われるらしい、

 

 

ユーザーサマリ

 

 

について、書いてみます。

 

 

 

 

 

 

ユーザーサマリとは

 

 

なんとなく、トップページっぽい感じします。

 

アナリティクス開いて、一番最初に見るべきページらしい。

 

 

ここには7つの項目がありますので、その解説を簡単に、、、、

 

 

ユーザーサマリ7つの項目

 

 

①セッション数

 

サイトに何人の訪問があったか?ということです。

同一ブラウザからの訪問も回数はカウントされています。

 

 

 

 

②ページビュー

 

そのサイトの中で見られた、コンテンツやリンクなどの数。

 

 

 

 

③平均セッション時間

 

誤差が発生するので、あまり正確ではありません。

 

この計算方法を簡単に説明すると、

 

訪問時間はブラウザを通してサーバーに報告されます。

その応答として、閲覧ページを返すって感じらしい。感覚的には。

 

けども、

ページからの離脱時間はわからないようになってるらしい。

 

なので、閉じたページでの訪問時間はカウントされないようになってるんですね。

 

このカウントされないページでの滞在時間は、0分にみなされます。0秒。コンマ0秒。悲しい

 

そしてさらに経験したことある人いると思いますが、

 

セッションのタイムアウト

 

大体これ30分くらいに設定されています。

放置して30分たつと、それもカウントされないらしいので、もったいない。

 

 

 

 

④新規セッション

 

そのサイトに新規で訪問してくれた人の数。

 

 

 

⑤ユーザー

 

訪問してくれた人数をカウントしています。

同一ブラウザからの訪問は1人とみなされています。

つまり、セッション数とユーザー数が変わらない場合、1度きりの訪問パターンが多いです。

 

 

⑥ページ/セッション

 

1回のセッション(訪問)につき、

何ページ見てもらえたかを示します。

 

 

直帰率

 

 ページを閲覧後、他のページを見ずにそのまま離脱した人の率。

 

 

 

以上の分析データを元に、ページの改善について考えていきましょう。