未経験からでもWEBエンジニアになれるブログ(さぼり気味)

可能な限り楽して生きていきたい。好きなものだけ食べて痩せたい。控えめに行っても玉の輿乗りたい。ほんとはプライベートブログにしたい。何もしてないのに尊敬されたい。家から出たくない。

Photoshopスタート!!

 

 

 

 

前回の更新からかなり経ちました。

 


HTMLとCSSは、

 

無事に全工程を終え、テストも済み、

 

最近はポートフォリオやwebサイトを作るのに勤しんでおりました。

すでにいくつか下書きしてますが、まだまだブラッシュアップが必要ですね。

 

 

で、大きく話は変わりますが、

 


本日よりフォトショに入ります。

 

 

 

f:id:mocha0426:20170804000057p:plain

 

 

 

 

Photoshopとは


現在のバージョンはCC2017

 

デジタル加工(画素加工)ソフトの最高峰。

 

フォトショップとか正直、買ったはいいけど使い方わからんくて放置してる人なんかも多いんじゃないでしょうか??

 

一緒に頑張っていきましょう!!

 

最終的にはバナーを制作できるようになるまで頑張ります。

 

-------------------------------------------------------------------------------------

 

 

ど素人がはじめるPhotoshop!!!

 

カラープロファイルをweb用に設定する

 


まずは初期化をして、セッティングを始めます。


カラープロファイルをweb用に設定します。
これは出力に使うモニターに適切な色を扱うための設定らしい(?)

 

f:id:mocha0426:20170804000430p:plain

 

[編集]メニューから[カラー設定]を選択します。割と下のほう。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:mocha0426:20170804000519p:plain


この部分をWeb・インターネット用−日本にします。

この設定では、色領域がsRGBになります。

 

 

sRGBとは、
マイクロソフト社が定めた色空間で、ほぼすべてのモニタで完璧に再現できる。
○表現できる色の範囲が狭い
○ざっくりとしか色が表現できないので、プロ向きではない。

 

 

 


違う設定のカラープロファイルでデータを受け取ることが後々あると思います。
その場合はダイアログが出るんで、臨機応変にしてね。キャプチャがないので説明が
むずい!!!

 

 

 


画像の保存時はカラープロファイルを埋め込むことを忘れないようにしましょう。これも後でキャプチャつきで説明します。

 


--------------------------------------------------------------------------------------------

環境設定をweb用にする


[編集]→[環境設定]→[インターフェース]

 

f:id:mocha0426:20170804000604p:plain

 

 

さらにインターフェースの中のワークスペースを選択します。

 

 

f:id:mocha0426:20170804000619p:plain

 

 

赤枠のなかの二つのチェックを外して、



f:id:mocha0426:20170804000638p:plain

 

パフォーマンスで赤線の部分が70%超えてないか確認します。
これが70%超えていると、PC内のメモリの70%以上をフォトショに食われるということで、かなり重くなるそうです。

 

f:id:mocha0426:20170804000650p:plain


単位、定規についてはピクセルを指定。

 

 

 

 

f:id:mocha0426:20170804000704p:plain

 グリッド線についても10ピクセルの10分割指定です。

なんかよくわからんけど、こういう設定にしたらいいよとのことです。

 

後々わかってきたらまたブログあげるんで、

これからはフォトショメインに頑張っていきます。